■4月19日(金)20:30回上映終了後舞台挨拶
登壇者:キャスト、前田聖来監督による舞台挨拶
■4月20日(土)20:20回上映終了後トークショー+『朝にかえる』併映
登壇者:根矢涼香、里内伽奈、前田聖来(本作監督)
■4月21日(日)20:30回上映終了後トークショー+『朝にかえる』併映
登壇者:深田晃司監督、前田聖来(本作監督)
■4月22日(月)20:30回上映終了後トークショー+『朝にかえる』併映
登壇者:森直人(映画評論家)、前田聖来(本作監督)
■4月23日(火)20:30回上映終了後トークショー
登壇者:新井愛瞳(アップアップガールズ(仮))、日高七海(女優)、 前田聖来(本作監督)
■4月24日(水)20:30回上映終了後トークショー
登壇者:MINT mate box、前田聖来(本作監督)
■4月25日(木)20:30回上映終了後トークショー&楽日キャスト舞台挨拶
登壇者:松本花奈監督、前田聖来(本作監督)
本作は若手映画監督・ミュージシャンの登竜門となっている映画祭MOOSICLAB2018に向けて制作され、本映画祭での全5回の上映は全て完売した作品である。原案は、かつて監督自身が感じていた「芸能活動」と「学校生活」での息苦しさを基に、制作された。青春映画とは一線をおきどこまでも冷めた目線で、女子高生の嫉妬と人間関係をリアリティを追及した演出で描く。
主演の小倉青(おぐらあお)は、講談社主催のオーデション「ミスiD2018」で全国から集まった約4000名の応募者の中から受賞を果たし、飾らない性格と圧倒的な美貌で女性審査員から数多くの支持を受け話題に。本作が演技初挑戦で、映画初主演をいう大役を、鋭い感性で演じきった。MOSSICLAB本祭では女優賞の候補に挙げられ、演技力の高さを審査員から数多く評価された。
また音楽は、ティーンエージャーから熱い支持を受けるSNS発信で結成した3人組ギターロックバンド「MINT mate box」がタックを組んだ。「MINT mate box」は2017年1月より本格的な活動を開始。結成から4ヶ月で初音源となる、1st E.P「present」をタワ-レコードレーベルHere,play pop! よりリリース。サウンドプロデューサー”ヤマモトショウ(”ex ふぇのたす)などPOP職人が参加し話題を集めた。本作では、2nd E.P収録音楽「青春っていつも何かがたりない」を主題歌とし、爽やかなPOPミュージックとのコラボレーションにより、より青春の痛々しさが鮮明に映し出されている。
前田監督の学生最後の作品となっており、スタッフはほぼすべて学生という中で、制作された。今後注目の若手女優と第一稿から脚本を開示し、意見を出し合いながら作り上げることで、一体感のある撮影現場を作り上げた。出演者、スタッフすべてが手探りの中制作に関わり、取り切った本作は、35分の中編映画ではあるが、密度の濃い作品となっている。
【STORY】
ネクストブレイク候補として注目されるバンド、MINT mate boxのボーカルのマホ(mahocato)は、取材で母校の高校に訪れ、当時の友人・茜(小倉青)に想いを巡らせる。二人は高校の芸能科に在籍し共に音楽活動をする仲間だった。高校時代のある日、マホは茜を置いて彼氏と下校し、予定していたライブを辞めると電話で伝える。茜はマホの発言に憔悴しているが、その茜の姿をひそかに喜ぶのは友人の女子達である。お互いを比べ合う女子高生たちの純粋かつ歪んだプライドを、痛々しくリアルに描く。
『いつか輝いていた彼女は』
(日本/カラー/スタンダード/35分)
監督・脚本:前田聖来
出演:小倉青、日高七海、里内伽奈、柳澤果那
主題歌: MINT mate box「青春っていつも何かがたりない」(MMB RECORDS)
企画:直井卓俊
宣伝協力:ボダパカ
配給・宣伝: SPOTTED PRODUCTIONS
©2018「いつか輝いていた彼女は」製作委員会
『朝にかえる』
(カラー/スタンダード/37分)
監督:脚本:前田聖来
出演:渡辺志織、西村理佐、徳永桜介、野仲美穂、日高七海