上映 MOVIES

SUB MENU

田舎司祭の日記 4Kデジタル・リマスター版

不定期上映中~8月1日(日)

© 1950 STUDIOCANAL

日時

不定期上映中~8月1日(日)

料金

一般¥1,900/ユース(19歳~22歳)¥1,100/アンダー18(16歳~18歳) ¥1,000/シニア(60歳以上)¥1,200/ジュニア(15歳以下)¥800/障がい者割引¥1,000/UPLINK会員¥1,100(土日祝¥1,300)/UPLINKユース会員(22歳以下)いつでも¥1,000

詳細 DETAIL

1951年 ヴェネツィア国際映画祭 イタリア批評家賞・国際カトリック映画事務局賞・フランス映画批評家協会賞 作品賞

聖と俗の間で葛藤する若き司祭の姿を静謐な視線で捉え、
その後のブレッソンの映画スタイルを決定づけた伝説の作品――製作から70年を経て劇場初公開!

映画史に残る数々の名作を生み出したロベール・ブレッソン。『罪の天使たち』(1943)、『ブローニュの森の貴婦人たち』(1945)に続く長編第3作目にあたる本作は、ブレッソン作品を特徴づける、職業俳優を排して素人を起用し、音楽やカメラの動きなども含めたいわゆる「演出」を削ぎ落としていくスタイル—監督自らが「シネマトグラフ」と呼ぶ手法—を確立した作品だ。

原作はのちに『少女ムシェット』(1967)でも取り上げるカトリック作家ジョルジュ・ベルナノスによる同名小説。公開当時ゴダールやトリュフォーを魅了し、『タクシー・ドライバー』(1976年)や『魂のゆくえ』(2017)などその後の多くの作品に影響を与えたと言われる伝説的な作品である。ブレッソンはベルナノスの世界を忠実に再現し、司祭が綴る日記を通して、神と自己の探究、信仰への懐疑や迷いに苦悩する姿を映し出していく。

主人公である孤独な司祭役に抜擢されたクロード・レデュは、ブレッソンが起用したいわゆる素人俳優であったが、いくつかの映画に出演した後、1962年からは妻とともに、テレビ番組の人形劇「Bonne Nuit les Petits」を制作し、フランスでは多くの人に忘れがたい記憶を残している。

【STORY】

北フランスの寒村に赴任した若い司祭。彼は身体の不調を覚えながらも、日々村人たちの悩みを聞き、布教と善行に務める。しかし、彼の純粋な信仰への思いは村人たちとの間にしだいに溝を作っていくことになり、事態は思いもよらぬ方向へ進んでいく…。

『田舎司祭の日記 4Kデジタル・リマスター版』(1951年/フランス /115分 /モノクロ /スタンダード/原題:Journal d’un curé de campagne)
監督・脚本:ロベール・ブレッソン
出演:クロード・レデュ、ジャン・リヴィエール、アンドレ・ギベール、ニコール・モーレイ、ニコル・ラドミラル
原作:ジョルジュ・ベルナノス『田舎司祭の日記 Journal d’un curé de campagne』
撮影:レオンス=アンリ・ビュレル
美術:ピエール・シャルボニエ 
音楽:ジャン=ジャック・グリューネンヴァルト
編集: ポーレット・ロベール
製作代表:ロベール・シュスフェルド
提供:マーメイドフィルム
配給:コピアポア・フィルム