日時
上映中~12月14日(木) ※休映日あり
料金
一般¥2,000/シニア(60歳以上)¥1,300/ユース(19歳~22歳)¥1,100/アンダー18(16歳~18歳)¥1,000/ジュニア(15歳以下)¥800/障がい者割引¥1,000/UPLINK会員¥1,100(土日祝¥1,300)/UPLINKユース会員(22歳以下)いつでも¥1,000
上映中~12月14日(木) ※休映日あり
一般¥2,000/シニア(60歳以上)¥1,300/ユース(19歳~22歳)¥1,100/アンダー18(16歳~18歳)¥1,000/ジュニア(15歳以下)¥800/障がい者割引¥1,000/UPLINK会員¥1,100(土日祝¥1,300)/UPLINKユース会員(22歳以下)いつでも¥1,000
12.11月
11:45—13:31
12.12火
11:45—13:31
12.13水
11:45—13:31
【水曜サービスデー】
12.14木
11:45—13:31
【最終日】
11月27日(月) 20:00の回上映終了後
登壇者:三浦宗一郎(ハッシャダイソーシャル共同代表)、アフロ(MOROHA)、庄司輝秋監督
11月28日(火) 20:00の回上映終了後
登壇者:津田寛治、庄司輝秋監督
11月29日(水) 20:00の回上映終了後
登壇者:中野量太監督、呉城久美、庄司輝秋監督
11月30日(木) 20:00の回上映終了後
登壇者:辻凪子、アフロ(MOROHA)、庄司輝秋監督
※敬称略
※登壇者は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆【DICE+】にて今までの『さよなら ほやマン』上映後イベントを限定公開中!◆
主人公のアキラを演じるのは大人気バンド「MOROHA」のMCとして知られるアフロ。音楽好きの若者から絶大な支持を得るMOROHAには著名人の熱烈なファンも多く、これまでドラマシリーズ『宮本から君へ』や、映画『アイスと雨音』では劇中に登場する形で熱のこもったパフォーマンスを繰り広げたことも記憶に新しい。制作側からの熱烈オファーと、映画の熱いメッセージ性に深く共鳴し、自分がやらねばと運命を感じて『さよなら ほやマン』で映画初主演を決心した。
そして、本作のヒロインで、都会から石巻の島にやってくるワケありの漫画家・美晴を演じるのは呉城久美。NHK連続テレビ小説や大河ドラマに数々出演し、舞台「裏切りの街」や櫻井翔主演のドラマ「大病院占拠」などで注目される若手実力派が、初のヒロイン役に挑んだ。
主人公のアキラの弟のシゲルを演じるのは、本作が俳優デビューとなる黒崎煌代。2022年に実施された役者オーディション レプロエンタテインメント30周年企画『主役オーディション』で合格を勝ち取り、趣里主演の2023年度後期のNHK連続テレビ小説「ブキウギ」に大抜擢された、いま最も注目される新星だ。本作では、生まれつき障がいを抱えながらも明るく生きるシゲルという難役に挑み、そのピュアな輝きで観客を魅了する。
本作が長編デビューとなる庄司輝秋監督。「ふるさとを育み、そして奪った美しい宮城の海に、この映画を思いっきりぶつけたい」とコメントで語る通り、故郷・石巻への熱い想いを胸に、宮城県石巻市網地島オールロケ撮影で挑んだ本作。撮影が終わる頃には「登場人物たち同様に、監督である私も自分の人生を取り戻せた気がした」と、渾身の一作であることを窺わせる。
そしてNHK「あまちゃん」「いだてん」の音楽を担当した大友良英が劇伴を担当。さらに、エンディングテーマは、日本の伝説的なバンドであるBO GUMBOSの名曲「あこがれの地へ」であることが発表された。
豊かな海に囲まれた美しい島で、一人前の漁師を目指すアキラは、「ほや」を獲るのが夏の間の仕事だ。船に乗ることができない弟のシゲルと2人、島の人々に助けられてなんとか暮らしてきたが、今も行方不明の両親と莫大な借金で人生大ピンチに直面中。そんな折、都会からふらりと島にやってきたワケありっぽい女性、漫画家の美晴が兄弟の目の前に現れた。「この家、私に売ってくれない?」その一言から、まさかの奇妙な共同生活が始まる。3人のありえない出会い、それは最強の奇跡の始まりだった─。
◆アップリンクによるストリーミング・マガジン【DICE+】にて『さよなら ほやマン』を紹介!◆
記事はこちら
『さよなら ほやマン』(2023年/カラー/5.1ch/106分)
監督・脚本:庄司輝秋
出演:アフロ、MOROHA、呉城久美、黒崎煌代、津田寛治、澤口佳伸、園山敬介、松金よね子
音楽:大友良英
エンディングテーマ:BO GUMBOS「あこがれの地へ」(EPIC RECORDS)
アニメーション:Carine Khalife
宣伝:ロングライド
配給:ロングライド/シグロ