日時
上映中~6月5日(木)
料金
一般¥2,000/シニア(60歳以上)¥1,300/ユース(19歳~22歳)¥1,100/アンダー18(16歳~18歳)¥1,000/ジュニア(15歳以下)¥800/障がい者割引¥1,000/UPLINK会員¥1,100(土日祝¥1,300)/UPLINKユース会員(22歳以下)いつでも¥1,000
上映中~6月5日(木)
一般¥2,000/シニア(60歳以上)¥1,300/ユース(19歳~22歳)¥1,100/アンダー18(16歳~18歳)¥1,000/ジュニア(15歳以下)¥800/障がい者割引¥1,000/UPLINK会員¥1,100(土日祝¥1,300)/UPLINKユース会員(22歳以下)いつでも¥1,000
05.29木
16:10—18:03
05.30金
18:30—20:23
【金曜サービスデー】
05.31土
17:15—19:08
06.01日
16:10—18:03
【1日サービスデー】
06.02月
18:30—20:23
06.03火
17:30—19:23
06.04水
18:30—20:23
【水曜サービスデー】
06.05木
17:30—19:23
【最終日】
昨年12月6日の急逝のニュースに多くのファンが悲しみに暮れた、中山美穂さん最後の主演映画『蝶の眠り』(17)。遺伝性アルツハイマー病を宣告され、自らの余命を知る女流作家が、最後に自分の尊厳を守りながら、残る人たちに美しい記憶を残そうと静かに行動した究極の人生最終章を描いた物語。日韓合作映画で共演はキム・ジェウク。監督はチョン・ジェウン。
公開当時、中山さんは『私が演じた涼子は50代の強い女性。時間が経つにつれ儚く脆くなっていくのですが、チョン・ジェウン監督の繊細な表現と、キム・ジェウクさんの受け止めようとしてくれたお芝居が非常に切ないです。沢山の方に観て頂ければ幸いです』とコメントしている。
50代でありながらも美しく、若い読者にも根強いファンを持つ、売れっ子の女流小説家・松村涼子(中山美穂)。
作家として成功し、満ち足りた生活を送る涼子だったが、遺伝性のアルツハイマーに侵されていることを知り、人生の終焉に向き合うことを余儀なくされる。
“魂の死”を迎える前に、小説を書く以外に何かをやり遂げようと、大学で講師を務め始めた涼子。ある日、大学近くの居酒屋で、韓国人の留学生チャネ(キム・ジェウク)と出会い、ひょんなことから涼子の執筆活動を手伝うことになる。
作業を進めるうち、現実と小説の世界は混沌として交差して行き、二人も徐々に惹かれあっていくのだった。しかしアルツハイマーは容赦なく進行していく。
愛と不安と苛立ちの中、涼子はチャネとの関係を精算しようと決意するのだが、その思いはチャネには受け入れがたく、二人の気持ちはすれ違っていく…。
『蝶の眠り』(2017年/日韓合作映画/日本語/111分/5.1ch/DCP)
監督・脚本・原案:チョン・ジェウン
プロデューサー:山上徹二郎、イ・ウンギョン
出演:中山美穂、キム・ジェウク、石橋杏奈、勝村政信、菅田 俊、眞島秀和、澁谷麻美、永瀬正敏
配給:シグロ
配給協力:キングレコード